2010年02月23日

<マータイさん>東京で祝賀パーティー 旭日大綬章受章など(毎日新聞)

 MOTTAINAIキャンペーン名誉会長でノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさん(69)の国連平和大使就任と旭日大綬章の受章を祝うパーティーが17日、東京都新宿区の京王プラザホテルで開かれた。

 パーティーには、ケニアのオディンガ首相や、在日アフリカ外交団副団長であるセネガルのサア駐日大使ら約150人が出席。毎日新聞社の朝比奈豊社長は「マータイさんは05年2月に東京編集局長との対談で『もったいない』という言葉に触れ、国際語として広めようとキャンペーンが始まった」とあいさつ。マータイさんは「『もったいない』という言葉で、かけがえのない地球を次世代に引き継ぐ運動を世界に伝えたい」と話した。

 一方、マータイさんは同日、天皇、皇后両陛下と皇居・御所で懇談した。両陛下がマータイさんと会うのは初めてで、懇談は約1時間に及んだという。

<訃報>田中常夫さん82歳=元日本陸上競技連盟理事(毎日新聞)
<関西大>日本史で出題ミス 新たに11人合格(毎日新聞)
警部自殺は「パワハラ原因」=遺族、元上司ら提訴−神奈川(時事通信)
ガソリン盗容疑で少年ら逮捕 「金はないけどドライブしたい」 警視庁(産経新聞)
東大阪市のDVD店に強盗、22万円奪う(産経新聞)
posted by テラオカ ミツル at 01:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

コマツ、坂根会長が代表権を返上(レスポンス)

コマツは16日、2010年6月23日の定時株主総会で坂根正弘会長が代表権を返上すると発表した。取締役会長は継続する。

坂根氏が代表権のある会長に就任して3年が経過することを機に、代表権を返上するとしている。業務執行に関しては社長を中心とする経営陣により多くを委ね、会長は業務執行を監督する立場を明確にすることで、コーポレートガバナンスの強化を図る。

これに伴い、駒村義範取締役・専務執行役員が副社長に昇格し、代表権を付与する。

駒村氏は、早稲田大法学部卒で同社に入社し、2005年に常務執行役員、2007年に専務執行役員に就任した。61歳。

《レスポンス 編集部》

【関連記事】
柳ヤマハ次期社長「3年で収益体質を確立」
「新型車積極投入でブランド認知に注力」…GMアジア・パシフィック・ジャパン 新社長が会見
伊藤忠、岡藤副社長が社長就任
コマツ 特別編集

【静かな有事】第3部 逆転の発想(5)共生できるか「外国人労働者」(産経新聞)
<石川衆院議員>離党「大変無念」落胆隠せず…帯広で会見(毎日新聞)
取り調べ全面可視化の意向=地検に機材など協力要請−歩道橋事故で検察官役弁護士(時事通信)
“おばあちゃんママ”亡き孫娘に涙 兵庫・三田の継母暴行(産経新聞)
京都の春彩る「京おどり」の衣装合わせ(産経新聞)
posted by テラオカ ミツル at 08:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

千葉大生殺害、竪山被告を強殺容疑などで再逮捕(読売新聞)

 千葉県松戸市で昨年10月、千葉大園芸学部4年荻野友花里さん(当時21歳)が殺害された事件で、松戸署捜査本部は17日、住所不定、無職竪山(たてやま)辰美被告(48)(強盗強姦(ごうかん)未遂罪などで起訴)を強盗殺人と現住建造物等放火などの疑いで再逮捕した。

 捜査関係者によると、竪山被告は昨年10月21日、マンション2階の荻野さん宅にベランダから侵入、荻野さんの胸を包丁で刺して殺害し、キャッシュカードなどを奪った上、翌22日、荻野さん宅に放火するなどした疑い。

 調べに対し、竪山被告は荻野さんの口や手足をストッキングで縛ったことを認めているが、「ほどこうとしたら荻野さんが暴れ、もみ合っているうちに刺した」と殺意は否認しているという。しかし、胸の刺し傷が深さ11センチに達していることなどから、捜査本部は殺意があったと判断した。放火については、証拠隠滅のためと供述しているという。

 竪山被告は昨年11月以降、強盗傷害などの容疑で、計4回逮捕されている。

<JAL>ドラえもんジェットが完成 報道陣に公開(毎日新聞)
グアム移設に全力=社民・福島氏(時事通信)
「守り」の党首討論に決意=鳩山首相(時事通信)
トランスデジタル元副社長ら逮捕=特定社に債権譲渡−民事再生法違反容疑・警視庁(時事通信)
小沢氏処分、検審へ 民意で起訴の可能性 鳩山首相も審査中(産経新聞)
posted by テラオカ ミツル at 13:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。